Tadoru Meetup(オンライン) ~地方で働くリモートワーカーのリアル~ を開催しました!

f:id:bumptakayuki65:20191210161943j:plain

みなさまこんにちは!株式会社リビルドの中西です!
今回は12/5日(木)に行われたオンラインの勉強会Tadoru Meetupの参加レポートをします!

平日の夜にも関わらず30人近くの方が参加しており、これだけ大規模のオンライン勉強会は初めてだったので驚きでした!

Tadoru meetupとは?

re-build.connpass.com

近年、移住やノマド・リモートワークなどライフスタイルの選択肢が広がっている中、自分はどんな働き方を選択していこうか迷っている方も多いかと思います。そんな人たちに向け、自分の働き方やライフスタイルのヒントを得るための勉強会が開催されました。

登壇者の方々は地方でエンジニアとしてリモートワーク、または起業している方々ばかりということで、現役の方の生の声が聞けるのは貴重ですよね!

それでは発表内容をかいつまんでまとめていきたいと思います!

2年間地方でリモートワークをやってきたノウハウ

僕の働いてる会社、リビルドの代表でもある鈴木さんの発表です。リモートワークをしたい人向けに自分がフリーランスになった経緯などを発表していました。

僕自身県外の方から、沖縄に移住するためにはどうしたらいいか相談を受けることは多いのですが、鈴木さんの意見としては場所が合うか合わないかという話もあるので、段階的に移住してくのがおすすめとのこと。

また、まだまだ日本国内で見てもフルリモートの案件は少ないということもあり、TwitterGitHubを活用した自己ブランディングがとても重要とのことでした。

東京のデザイナーが宮古島に移住し、リモートワーカーになるまで

現在リビルドのデザイナーを担当してくださっているきぬさんの発表です。自分で納得のいく自由な働き方を模索していたところ、リモートワークという結論にいたったとのことでした。

リモートワークとは一言でいっても形態が、在宅勤務、モバイルワーク、サテライトオフィス勤務の3つの種類にわけられるので職場を選択する際は要確認とのことでした。

質問コーナーで、「自由な働き方を求める一番の理由はなんですか?」と質問をしてみたのですが、「人間いつ死ぬかわからない。たとえいつ死んだとしても「幸せな人生だった」と言えるように、今やりたいことをやって、何ひとつ後悔がないように生きようと思ったから」とのことで、確かにその通りだなと思いました!

宮崎移住して山の中でリモートワークしてみた

宮崎の古民家で東京や沖縄の仕事をリモートで行っているというともえさんの発表です!

山の中にある古民家を購入し、DIYで自分の働きやすい環境を作りながら仕事をしているそうで、すごく羨ましい働き方だなと思いました!

宮崎に移住するためにフルリモートでなおかつ自社サービスの仕事を探していたが、仕事が見つかるまでに苦労したとのことで、フルリモートの案件を探すなら、東京でリモートの案件を獲得してから地方に移住する戦略がおすすめとのことでした。

また、実際にフルリモートをして見えてきた課題として、時間管理のことが挙げられました。 時間の縛りがないフリーランスという働き方は、簡単に昼夜逆転してしまうということもあり、集中して仕事を終わらせるためにポモドーロ・テクニックを取り入れているみたいです。 ポモドーロ・テクニックとは、25分働いて5分休むサイクルを繰り返す時間管理術で、ともえさんの場合はポモドーロ・テクニックを実践しながら、2〜3時間に1度、20分くらいの長めの休憩を取り入れているとのことでした。

子持ちフリーランスを支える技術

@chocopie116 さんの発表は、家族を支えつつフリーランスとして働いていくにはどうすればよいか、その生存戦略についてのお話でした。

僕が発表をきいていて一番感じたのは、しっかり目標をたてて狙った働き方をするために努力していくことの大切さです。

人から必要とされる人間になるためにはただ作業をする人ではなく、相手の視点に立って「本当に喜ばれることは何か」を考えながら仕事をすることが大切とのこと。これは仕事をする中でもとても大切なことだと思うので勉強になりました。

リモートワーク獲得に戦略を持ってみる

井上さんの発表は、リモートワーク獲得に戦略を持ってみるという内容でした。 先程までの発表でもあったように、まだまだリモートワークの案件は少ないというのが現状です。そこで井上さんは企業側の視点から「中小企業に必要とされるリモートワーカーになるにはどうすればいいか」をお話してくださいました。

中小企業がリモートワークを推奨するメリット

人材確保

・優秀な人を仲間にできる ・いろいろな理由でオフィスに出社できない方が多い

ブランド

・柔軟な働き方を売りにできる ・新しい働き方をしている企業というイメージを得られる ・企業の商品などをしる機会にも繋げられる

経費削減

・予算を削減できる ・交通費などの経費がかからないから

そこから逆算した業務獲得の戦略

人材確保

・技術力をつけていこう

ブランド

・企業にとってのいい影響力を身につけていこう ・小さいところから信用を得ていくのが大切 ・知名度がある人と一緒に仕事しているというのは企業にとってブランディングになる

経費削減

・予算を削減できる ・作業スピードがはやいのを売りにしていく ・仕事をいただける窓口をたくさん作るの大事 ・自分の「売り」を考えよう。自分をちゃんと売ろう

これまでの発表とあわせてきくことで、これから具体的にどう行動していけばよいのかの部分がまとめられており、非常にためになる内容でした!

参加してみた感想

ここまで大規模なオンライン勉強会に参加するのは初めてだったので、正直なところこんなに盛り上がるとは思ってもいませんでしたが、非常に楽しい時間を過ごさせていただきました! オンラインでの勉強会なので参加者同士Twitterで発言をしていくのですが、「#TadoruMeetup」のハッシュタグを追うととても盛り上がっており、、それが面白かったです。

子育てなど、色々な理由で普段勉強会に参加できない方も参加できるので、そこもオンライン勉強会のメリットかなと感じました。

第2回も開催予定とのことでとても楽しみです!

それでは!