はじめに
株式会社リビルドの鈴木です!
2020/1/11(土)に東京で開催されたITエンジニア向けキャリア勉強会で登壇してきました!
約60名の方が来場されました。
以下はイベント詳細ページになります。
tech-training-tokyo.connpass.com
登壇者の一覧は下記になります。
- 井上さん https://twitter.com/ino_dev
- カンボさん https://twitter.com/kanbo0605
- 安川さん https://twitter.com/yasulab
- いけしんさん https://twitter.com/_ikeshin
- まいどるさん https://twitter.com/maidol_28
- あれっくすさん https://twitter.com/MHTcode_Alex
- 松田さん https://twitter.com/XHACK20
- 西村さん https://twitter.com/kaede75101560
全員エンジニア出身の経営者の方が登壇されて、私よりも経験の長い方が多く、自分自身もとても刺激になりました。
・会場の様子
・参加した方の反応
今日の #eng_career も大盛況だぁ!
— まいどる社長🧝🏻♀️1/18(土)経営者LT@五反田 (@maidol_28) 2020年1月11日
会場は #LAPRAS さん!PR無しで無料で貸し出してるとか神すぎるよな…👏 pic.twitter.com/8gNLuRiV1T
なんだって?
— いけしん@ジジイ(無資格無認可システム放火魔) (@_ikeshin) 2020年1月11日
ラプラスさん、会場無料?
神じゃん!#eng_career pic.twitter.com/go1QWQ7VMc
こちら来てます〜🙌#eng_career pic.twitter.com/hdIIekful6
— みやび@Webエンジニア - サウナ禁止中😴 (@miyabi_lab) 2020年1月11日
発表テーマ「沖縄でフリーランスエンジニアをやってた話」
私が話した内容は沖縄に移住、そこからフリーランスをしていた時に感じた話。
今一度、なぜフリーランスを選択するのか皆さんに考えて欲しいと思い、自分の体験談を話しました。
こちら当日に使用したスライドになります。
鈴木さん登壇!
— いけしん@ジジイ(無資格無認可システム放火魔) (@_ikeshin) 2020年1月11日
ビーチ駆動開発は何度聞いても振り返る。#eng_career pic.twitter.com/CtgsPDNwC2
カンボさんのお話
— ten@火消しコンサル3.0 (@tenfirefighter) 2020年1月11日
自分の基準が常にある話・・・。
フリーランスになるのに、一番は常に自分基準で判断する思考を持つって大きいな、と。
#eng_career
フリーランスになる人の種類
— 井上慎也@おいでよTechCommit (@ino_dev) 2020年1月11日
・年収頭打ち型
・自分で技術選びたい型
・リモートワークしたい型
・複数の案件掛け持ちしたい型#eng_career
フリーランスになった、なりたい人にも色んなタイプの人がいる。
— まいどる社長🧝🏻♀️1/18(土)経営者LT@五反田 (@maidol_28) 2020年1月11日
結果的にカンボさんはフリーランスに向いてなかった、と思ったそう。#eng_career pic.twitter.com/5xmyZegBXl
海外での展開は考えていないのか?
— ten@火消しコンサル3.0 (@tenfirefighter) 2020年1月11日
→海外に行って、日本の良さがわかった
→日本を良くしたい、という気持ちも芽生えた
→仕事がある、のは間違いない
仕事はどうやって探すの?
→交流会などで出会いを作り、エンジニア紹介など
ギブもしたうえで、つながりを作った
#eng_career
参加した感想
私自身も他の方のセッションを聞いて、いろいろと勉強になりました。
井上さん
井上さんの発表始まります🙌
— カンボ🏝沖縄@Webエンジニア (@kanbo0605) 2020年1月11日
#eng_career pic.twitter.com/7cKEsHVZPj
「自分の欲望」という基準を持つことが、悩まない、決断をするポイント。
— ten@火消しコンサル3.0 (@tenfirefighter) 2020年1月11日
日本人って
・欲望を持つ、明確化する
・物差しという比較できる自分を持つ
って意外と教えてもらってない、やってないな、と。
基準があるって大事。
#eng_career
安川さん
安川さんの登壇始まりました!#eng_career pic.twitter.com/zkvtcSDHbw
— 井上慎也@おいでよTechCommit (@ino_dev) 2020年1月11日
がんばったり時間をかけるから当たるわけではない。必要とされてるものを作るから成功する。
— まいどる社長🧝🏻♀️1/18(土)経営者LT@五反田 (@maidol_28) 2020年1月11日
いろんなシステムを作ってきたけど、一番最初に当たったプロダクトはたった30行のソースコードで作られたアプリだった。
これはすごいーーーー#eng_career
先ほど #eng_career で発表した『創りながら学ぶ』のスライド資料 (一部割愛) と動画をまとめて公開しました! 🆕📜📹✨
— 安川要平/Yohei Yasukawa (@yasulab) 2020年1月11日
📜スライドhttps://t.co/b83zh1pjvA
📹講演動画https://t.co/iYAOu8UY08#Railsチュートリアル 完走後のポートフォリオ開発などでご参考になれば嬉しいです...!! (>人< )💖 pic.twitter.com/6ucbENuhky
いけしんさん
次はいけしんさんのプレゼン🙌
— カンボ🏝沖縄@Webエンジニア (@kanbo0605) 2020年1月11日
#eng_career pic.twitter.com/hbLIjklUiH
1上場する
— カクタ@情シスエンジニア (@KKT_cst) 2020年1月11日
2返せなくなると、代表取締役に債権がいく。
3自己破産する
この話を今日します!!
衝撃のスタート
#eng_career
いけしんさんのお話、いつ誰でもお金の面で失敗することがある。
— Hisashi Sawada (@wasabiwasa) 2020年1月11日
自分が気をつけてても巻き込まれるケースはある。
でも手に職がついていれば怖くない。
#eng_career
まいどるさん
まいどるさんの発表!
— カンボ🏝沖縄@Webエンジニア (@kanbo0605) 2020年1月11日
#eng_career pic.twitter.com/uwShiVuo6S
webサイト窓口をやめる3つの理由
— カクタ@情シスエンジニア (@KKT_cst) 2020年1月11日
・思考が分断されてしまう
・成長価値が見出せない
・得意分野ではなさそう
コストが関わる上に費用対効果があまり可視化されていなかった。
#eng_career
まいどるさんいい話だった~
— kawamata (@KawamataRyo) 2020年1月11日
特にPMへの転向理由なるほどなと思った。
どのプロジェクトも混沌としてた=>でも誰も何もしない=>自分が問題に気づいたならばそれは自分がやるべきこと#eng_career
西村さん
次は低カロさん?の発表🙌
— カンボ🏝沖縄@Webエンジニア (@kanbo0605) 2020年1月11日
台湾から中継!
#eng_career pic.twitter.com/m9Hh2wJO1A
リンクこちらですhttps://t.co/cfGdnnacwZ
— 低カロ西村@りつき (@kaede75101560) 2020年1月11日
#eng_career
転職時のエージェントの不満を書き出すとめちゃくちゃ面白いエピソードありそう。
— tk_m@サラリーマンになりたい(もうすぐ断酒シーズン) (@tk_m_with_ana) 2020年1月11日
頓珍漢な紹介はありますね。案件以外でも面接にエンジニア出さないのはい企業は面倒だから辞めて欲しいですね。
その辺はぜひ2次会でシェアしたい。
#eng_career
アレックスさん
次はマンハッタンコードのあれっくすさん!
— 井上慎也@おいでよTechCommit (@ino_dev) 2020年1月11日
SES企業でOKRを導入しているらしい!#eng_career pic.twitter.com/QdJVHHlI52
一般論:エンジニアの人って手に職をつければ大丈夫でしょ。
— tk_m@サラリーマンになりたい(もうすぐ断酒シーズン) (@tk_m_with_ana) 2020年1月11日
エンジニア:技術だけだと下からの突き上げが凄すぎて自分の技術でこの先食っていけるのか全く自信ないというのが質問です。
#eng_career
concept = mind + method
— あきの/D-En (@DddEndow) 2020年1月11日
これだとエンジニアになることが目的なってしまう
あくまでそれがスタートラインであって、ゴールではない
result = concept(mind + method)
例:エンジニアで有名になる(仕事で成果を出す+勉強)
#eng_career
一方通行な会社の在り方ではなく、会社がやりたいことと個人がやりたいことの重なる部分をOKRが担う。納得感。 #eng_career pic.twitter.com/5Iq0BShLUM
— まいどる社長🧝🏻♀️1/18(土)経営者LT@五反田 (@maidol_28) 2020年1月11日
松田さん
松田さん、登場。
— いけしん@ジジイ(無資格無認可システム放火魔) (@_ikeshin) 2020年1月11日
運転免許がない話をぶっ込んでくるスタイル。
#eng_career pic.twitter.com/enMEpe712z
「仕事が暇な時間でEXCELとかVBAを勉強して自動化していった。気づいたら3人くらいしかいなくなってた。プログラムを書くだけでお金がもらえる仕事があるのか!」
— 井上慎也@おいでよTechCommit (@ino_dev) 2020年1月11日
というのがはじまりだそうw#eng_career
松田さんの話めっちゃ共感ポイント多い。
— まいどる社長🧝🏻♀️1/18(土)経営者LT@五反田 (@maidol_28) 2020年1月11日
・入り口はなんでもいい。明日のお金を心配したくなくてエンジニアになった
・稼げるようになって、幸せに暮らすのにそんなにお金は必要ないことがわかった
・ワクワクするプロダクトを作っていられることが楽しい、やりがいがある#eng_career
生きたいっていう原初的な欲望が満たされるうちに欲望が変化
— あきの/D-En (@DddEndow) 2020年1月11日
生活するのにそこまでお金は必要ないと気づく
・お金いらないからプログラムがやりたい
・ワクワクするようなプロダクトをする方が幸せ
ここまで明確に自分の幸せを把握してると何も迷わず幸せに爆走できそう
#eng_career
個人的な感想としては、安川さんの発表で「がんばったり時間をかけるから当たるわけではない。必要とされてるものを作るから成功する」
という話でした。安川さんもいろんなシステムを作ってきたけど、一番最初に当たったプロダクトはたった30行のソースコードで作られたアプリだったそうです。
僕自身もエンジニア出身という事もあり、相手のニーズを調査する前にまずは作ってしまおうという考えが強かったです。
また、無駄に機能をたくさんつけたりなどもありました。ただ、それは本来、プロダクト開発においては本質的ではないなと思いました。
まずは作り始めるのではなく、ニーズを把握した上で適切なソリューションを生み出していきたいと思いました。
会場を貸してくださったLAPRASさんありがとうございました!